ベルリンの政治犯刑務所博物館

ベルリンの政治犯刑務所博物館

現在のドイツは、ドイツ連邦共和国という民主主義の国になっており、正直旅人として訪れるには非常に優しい国の一つであると思う。あらゆることがシステム化されている部分を見ると、やはりドイツの国民性ということを感じる。

ドイツはご存知の通り、1990年までは東西に分断された国家であり、ドイツ連邦共和国は「西ドイツ」、ドイツ民主共和国は「東ドイツ」と呼ばれていた。1990年に消滅したのは東ドイツで、ドイツ「民主」共和国とは名ばかりの、恐怖政治の共産主義独裁国家であった。

当時の東ドイツでは、市民による市民の監視が行われており、秘密警察シュタージという組織が存在していた。市民は別の市民をシュタージに密告し、その取り調べを行う、ということが日常茶飯事だったようだ。時には家族でさえ密告の対象だった、という。現代のドイツのシステム化を良い事例とすれば、悪い方向にシステム化された事例が、ナチスであり、東ドイツであると私は思っている。

シュタージは、当時密告があると、その当事者を取り調べている。取り調べは専用の施設が用意されており、そこで精神的に追い詰め、告白させるという手法が取られていたようだ。その様子は、映画「善き人のためのソナタ」に詳しく描かれている。

その映画のロケが行われたのが、ホーエンシェーンハウゼンの刑務所跡である。「跡」と言っても、博物館になっており、当時のままの建物と内装が残されている。内部の見学は見学ツアーのみ、基本的に30分のムービーと90分の内部見学、となっているらしい。

私が行ったのは今から12年前の2007年。内部は普通の建物なのだが、やはり何か違った空気感があり、ベルリンの市内にあるとは言え、不思議な感じがした。ここで数多くの、密告を受けた、罪のない人達が裁かれたかと思うとぞっとする。共産主義の遺構を見て回るのが好きな私だが、ここだけはこの一度の訪問以降行っていない。行きたくない、とでも言うべきか。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です