初めて中国に行ったのが1992年なので、27年前の話になる。当時、大学生協のツアーで神戸港から燕京号と言うフェリーで48時間かけて天津に向かい、その後夜行列車で瀋陽、空路で北京、その後南京を経て最後に上海に行くという14日間の行程であった。学生だったからそんなツアーに参加できたのだが、その後私自身はほとんど上海に行く機会がなく、2009年に一瞬上海に滞在したっきり、今年久しぶりに行ってみたら、ほぼ別の土地になっていた。
さて、その上海、27年前からあまり変わっていないところがある。いわゆる外灘と呼ばれるエリアと、当時の繁華街だった南京東路周辺である。尤も、外灘はもっと昔からその姿をほとんど変えていないし、歴史的外観を保持している地域なので、そういう意味ではあまり変化していないのは南京東路くらいかもしれない。
その南京東路も、1992年当時は車が走っていたのだが、かなり前に歩行者天国になっていたようだ。私自身の記憶にあった建物がそのまま残っていたので、おそらく通りそのものはあまり変化していないことが窺えた。
一方で、入っていた店はすべて変わってしまっており、当時は絶対に中国になかったアップルストアだのユニクロだのが入っている。確か私はこのあたりで二眼レフの「海鷗」と、シャツを1枚買ったのだが、今はその痕跡を探すことすら難しくなっている。
27年目の上海で、私自身の初中国訪問の痕跡を探すことができたが、当時同じツアーに参加した添乗員の方は20年近く前に亡くなられているし、ツアー参加者とももう連絡を取る術もなくなっている。27年と言うのはとんでもなく長い歳月なのだ、と言うことを実感する。
他方で、上海に駐在している日本人の友人とは、そんなに頻繁に会う訳ではないのだが、すでに20年以上の付き合いがある。今年は彼に2度会う機会があった。そういう意味で、長い歳月を経てまだお付き合いのある友人は大切にしないといけないと感じた上海でのひと時であった。