息子の成長(2歳半)

息子の成長(2歳半)

このようなコロナ禍の中でも子供は成長するもので、早くも2歳の誕生日から半年が経過しようとしています。大人の半年は大したことがないのですが、子供の半年はそうはいきません。2歳の誕生日に「どんぐりコロコロ」「飛行機」とか「いや!」とか単語くらいしか言えなかった息子、二語文はあっという間に終了し、今やちゃんと文章が口から出てくるようになりました。
それこそ、母親を呼ぶのに、「ねぇ、おかあさん!見て!ダンゴムシいるよ」「お父さん嫌!あっち行って!」など言えるようになっているので、基本的な意思疎通はできています。
最近は動詞の概念が分かってきたようで、例えばこんな問答ができるようになってきました。
私:ヘルメットを
息子:かぶる
私:自転車に
息子:乗る
私:アンパンマンが空を
息子:飛ぶ
こういう会話ができるようになると、 こちらもかなりやりやすくなりますし、息子本人も「何が不満なのか」を口で言えるようになるので、泣く回数が少なくなりました。と言っても、ぐずりますし泣きますが。

保育園でも、行き始めた頃はおやつも食べずに泣いていたのがウソのように、うるさいくらいお喋りしているようで、連絡帳に「外にお散歩に行って、カモを見つけて『かもー』と言ってました」とか「アンパンマンの歌を歌ってオンステージでした」とか書かれているのを読むにつけ、いったい誰に似たんだ、と思ってしまうほど。今の姿を知っている人には「嘘をつけ」と言われそうですが、 私は幼少期は全く喋らない子でしたし 、嫁もそんなに喋る方ではありません。正直、うるさい!と言いたくなるくらいしゃべることもよくあります。
そして、おそらく保育園でしょっちゅう先生を呼んでいるようで、よく自宅で「せんせ、おかぁさん!」と言い直すこともあれば、酷いと私たち親を「せんせぇ」とか呼んできます。先生じゃねえっての(-_-)

旺盛な食欲は相変わらずですが、好き嫌いが出始めました。キノコや鶏肉の皮、牛筋などは食べませんし、緑色の野菜も好きじゃないようです。小松菜、ほうれん草、グリーンサラダは見事に残します。一方でタケノコは食感が好きらしく食べています。肉類は基本好き、と言うことで完全に食については男の子、と言う感じに育っています。

そして、家の中より外が好きなようで、朝からよく庭に出ています。スコップを持って、庭の片隅にある堆肥の所に一目散。何をしているかと言うと、ここでダンゴムシやナメクジを探しているようです。油断しているとせっかく植えた苗を抜かれます。公園に行けば砂遊び、遊具で遊びまくっていますので、このコロナ禍は息子にとっては結構ストレスがたまるようです。
一方で、砂遊びをさせるつもりで連れて行った空港近くの公園、飛行機が見られるのが刺激になったようで、「飛行機見るの」と結構せがまれるようになりました。もちろんそんな頻繁には連れていけないので、逆にちょうど良い刺激にはなっているようですが・・・

あとはアンパンマン大好きなようで、親の知らないキャラクターをよく知ってます。何これ?と聞くと、結構ちゃんと答えてくれます。アンパンマン以外だと、ベネッセのこどもちゃれんじのしまじろう、ミニオン、ドラえもん、最近になってトムとジェリーが面白いみたいです。トムとジェリーなんて1940年代に作られたアニメ作品ですが、今の子供にも分かるというのはすごい作品だな、と言うことになりますよね。

と、この半年で著しい成長をした息子。次の半年でどんな成長をしてくれるか、親としては楽しみです。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です